世の中には、二種類の人間がいる。 衛星を運用したことのある人間と、ない人間だ! と、当たり前のことを大袈裟に言ってみました。 こんにちは、リーマンサット衛星運用メンバー、モエです。 「衛星ってロケットに比べて地味だし、R…
ある日の定例ミーティングをのぞいてみた~2020年夏~
こんにちは、オウンドメディア課、もえです! 今回は、リーマンサットが月に一度行っている「定例ミーティング」の様子を、一部だけですがご紹介しようと思います。 行ってみないとわからない、謎に包まれた?「リーマンサットの定例ミ…
こちら超小型人工衛星RSP-01: nextクリエイターたちにインタビュー「宇宙で『自撮り』にこだわってみえてきたもの」Vol.3
宇宙空間で「自撮り」をする、リーマンサット・プロジェクトの超小型人工衛星『RSP-01』。 「自撮り」をするミッションを達成するために各開発担当がこだわってきたこと、みえてきたものはなんだったのか。開発リーダーたちへのイ…
こちら超小型人工衛星RSP-01: nextクリエイターたちにインタビュー「宇宙で『自撮り』にこだわってみえてきたもの」Vol.2
「nextクリエイターズ」(日本テレビ・7月2日木曜夜10時54分~)で紹介された「トレンディーな人工衛星」こと、リーマンサット・プロジェクトの超小型人工衛星『RSP-01』。 宇宙空間で「自撮り」をするミッションを達成…
こちら超小型人工衛星RSP-01: nextクリエイターたちにインタビュー「宇宙で『自撮り』にこだわってみえてきたもの」Vol.1
「nextクリエイターズ」(日本テレビ・7月2日木曜夜10時54分~)で紹介された「トレンディーな人工衛星」こと、リーマンサット・プロジェクトの超小型人工衛星『RSP-01』。 宇宙空間で「自撮り」をするミッションを達成…
子育て=宇宙開発!?ママになってもリーマンサット【宇宙開発女子インタビュー vol.05】
こんにちは、広報部のモエです! リーマンサット・プロジェクトにはいろんなバックグラウンドを持つ様々なメンバーがいます。 これまで「文系女子」シリーズでは人工衛星開発の現場をいろいろレポートしてきましたが、今回はメンバーの…
「月で田植えがしてみたい」【宇宙開発女子インタビュー vol.04】
こんにちは、広報部のモエです! リーマンサット・プロジェクトにはいろんなバックグラウンドを持つ様々なメンバーがいます。 過去に「文系女子」シリーズで人工衛星開発の現場をいろいろレポートしてきましたが、今回はメンバーの中で…
「“ロケットは自分でつくる時代“と聞きました」【宇宙開発女子インタビュー vol.03】
こんにちは、広報部のモエです! リーマンサット・プロジェクトにはいろんなバックグラウンドを持つ様々なメンバーがいます。 過去に「文系女子」シリーズで人工衛星開発の現場をいろいろレポートしてきましたが、今回はメンバーの中で…
「実はいま、人工衛星よりも溶接のほうが興味あって…」【宇宙開発女子インタビュー vol.02】
こんにちは、広報部技術広報課モエです! リーマンサット・プロジェクトにはいろんなバックグラウンドを持つ様々なメンバーがいます。 これまで「文系女子」シリーズでは人工衛星開発の現場をいろいろレポートしてきましたが、今回はメ…
サラリーマンと学生が趣味で宇宙開発するリーマンサットのローバー開発進捗報告 Vol.7
こんにちは!ローバーチーム広報の細田佳江です。 ローバーチームメンバーは、間近に迫るスペースプローブコンテストの為に、仕事や勉強が忙しい中頻繁にミーティングを行っています。 休日だけでなく、平日夜はSlack(開発用にロ…