2025年9月6日(土)7日(日)、千代田区の科学技術館で開催される「NT東京2025 NANKA TUKUTTEMITA」にリーマンサットがブース出展します。 NT東京、リーマンサットは初参加! あらゆる「なんかつくっ…
リーマンサット・プロジェクト、超小型人工衛星「RSP-03」が8月24日に宇宙へ
リーマンサット・プロジェクトです。 作曲衛星「RSP-03」が8月24日(日本時間)に打ち上げられます 一般社団法人リーマンサットスペーシズ(東京都江戸川区西一之江4-3-5 代表理事 後藤悠)が取り組む「リーマンサット…
宇宙の作曲家!超小型衛星ハモるんはどうやって星を音楽に変える?
2025年8月21日(日本時間)に打ち上げを予定している超小型衛星RSP-03(愛称ハモるん)、そのメインミッションは「星のシンフォニー」。つまり宇宙の星々の取得データを音の要素に変換して多重音のシンフォニーを形成する、…
ハモるん開発記:超小型衛星RSP-03進捗レポート(2024年11月)
こんにちは、超小型衛星RSP-03チームです。 「ハモるん開発記」では、リーマンサットでの衛星開発がどのように行われているのかを、ハモるんことRSP-03の開発各系ごとにご紹介します。 「ハモるんって?」「”系”って?」…
「エレキ万博2025 宇宙に届け!日本の電子回路技術」に登壇・出展します☆
2025年8月9日(土)、秋葉原で開催される「エレキ万博2025 宇宙に届け!日本の電子回路技術」にリーマンサットも登壇・出展します。 祭りだ!祭りだ!エレキ万博だ! トランジスタ技術寄稿の癖つよエンジニアの皆様の製作物…
ハモるん開発記:超小型衛星RSP-03進捗レポート(2024年10月)
こんにちは、超小型衛星RSP-03チームです。 「ハモるん開発記」では、リーマンサットでの衛星開発がどのように行われているのかを、ハモるんことRSP-03の開発各系ごとにご紹介します。 「ハモるんって?」「”系”って?」…
ハモるん開発記:超小型衛星RSP-03進捗レポート(2024年9月)
こんにちは、超小型衛星RSP-03チームです。 「ハモるん開発記」では、リーマンサットでの衛星開発がどのように行われているのかを、ハモるんことRSP-03の開発各系ごとにご紹介します。 「ハモるんって?」「”系”って?」…
ハモるん開発記:超小型衛星RSP-03進捗レポート(2024年8月)
こんにちは、超小型衛星RSP-03チームです。 「ハモるん開発記」では、リーマンサットでの衛星開発がどのように行われているのかを、ハモるんことRSP-03の開発各系ごとにご紹介します。 「ハモるんって?」「”系”って?」…
ハモるん開発記:超小型衛星RSP-03進捗レポート(2024年7月)
こんにちは、超小型衛星RSP-03チームです。 「ハモるん開発記」では、リーマンサットでの衛星開発がどのように行われているのかを、ハモるんことRSP-03の開発各系ごとにご紹介します。 「ハモるんって?」「”系”って?」…
ハモるん開発記:超小型衛星RSP-03進捗レポート(2024年6月)
こんにちは、超小型衛星RSP-03チームです。 「ハモるん開発記」では、リーマンサットでの衛星開発がどのように行われているのかを、ハモるんことRSP-03の開発各系ごとにご紹介します。 「ハモるんって?」「”系”って?」…