こんにちは。 広報部のくろすです! 3月、リーマンサットではRSP-02のクラウドファンディングに挑戦し、皆様から温かいご支援をいただいた年度末となりました。 そして4月、年度が変わり学生の皆さんは進級進学などで新しい環…
RSP-02の目玉の一つ「展開機構」のこれまでの道のり~弐号機かわら版2022.3月号
RSP-02のミッションコンセプトは「世界初の “人工星座” 放出衛星プロジェクト」という事ですが、その子衛星を「出す」為の機構が放出機構です!凄く凄く簡単に言えば出りゃ良いんです。だがしかし、宇…
弐号機かわら版 2022.2月号
リーマンサット3機目の人工衛星「RSP-02」。 2023年度の打ち上げを目指し、開発も佳境に入りました。 佳境=「佳い」「境」。 つまり、開発において「よいところ」、最盛期です。 今年のRSP-02はやるぜ リーマンサ…
弐号機かわら版 2021.12月号
「RSP-02」のモノ作りといえば、もちろん超小型人工衛星! ――ですが、じつは一見宇宙とは関係ないものも作っています。 キラキラかわいいアクセサリー。 かっこいいロゴ入りの日常品。 通好みのアイテム。 ……などなど。 …
名古屋支部 定例報 vol.2~『キッズおシゴト体験ラボ@トヨタ』レポ~
皆さんこんにちは。なかなか名古屋支部にリアルで乗り込めないでおります、リーマンサット名古屋支部追っかけ広報要員のコモドです。 急に寒くなってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 定例報第2回目のテーマは『キッズ…
新人が行く!!宙フェスTOKYO 2021@日本橋 レポ
こんにちは!広報部イベント課のガッキーです! 先日開催された宙フェスへお越しいただいたみなさま、ありがとうございました! 宙フェスでリーマンサットのブースに訪れた方なら「リーマンサットのブースの外でポストを抱えて宇宙ポス…
人工衛星RSP-02 第一回放射線試験レポート
はじめまして。技術広報 すみ♪ です! 宇宙に関する知識も経験もなにもないまま、空を見上げるのが好き、宇宙のことを知りたいという気持ちだけでリーマンサット・プロジェクトに入ってから早半年。 すこーしずつ勉強して自分にでき…
名古屋支部 定例報 vol.1~杉浦発条見学紀行~
皆さんこんにちは。名古屋支部追っかけ要員のコモドです。 名古屋在住でもなければ、行こうとするたびに何かしらアクシデントに会い、 名古屋に中々行かれない、東京在住のリーマンサット1年生です☆ そんな私ですが、この度名古屋支…
弐号機かわら版 2021.10月号
いきなりですが質問です。 「家庭用オーブンを使うというと、何を思い浮かべますか?」 お菓子作りが好きな人なら、ケーキやクッキーという回答が真っ先に浮かぶかもしれません。パンもいいですね。もちろん、手の込んだお肉やお魚料理…
弐号機かわら版 2021.9月号
少しずつ涼しさも感じるこの頃ですが、今年はどんな夏だったでしょうか。 一年遅れの東京2020オリンピック・パラリンピンクで盛り上がった夏。 続くコロナ禍で、帰省や旅行を諦めた人も多かっただろう夏。 そして静かに熱く、「R…