皆さんこんにちは。
外部公開X系のコモドです。
本日は3月3日、ひな祭りですね。
3が2つもつくので、これはRSP-03の日だ!ということで、3月の3が付く日はぜひ新プロジェクトであるRSP-03にもどうぞお付き合い下さい☆
(2月2日、2月22日は『2がつく日』ということでRSP-02の日(絶賛クラウドファンディング中)でした!)

今回はRSP-03の開発チーム 11系統の中から
電源系(P系)
熱構造系(H系)
C&DH系(C系)
の3チームにいくつかの質問をしてみました。
各系の意気込みをぜひお聞きください!

この系を選んだ理由、アピールポイント、どんなチームにしていきたい?

C&DH系:『メンバー1人1人がやりたいことを出来る、そして2年以上に渡る活動を乗り越えて行かれる持続可能なチームを作っていきたい』

電源系:『地味と言えば地味ですが、人工衛星は電源がなければまったく動かないのでこの電源系が一番大事!』

熱構造系:『考えたものを最終的に自分の手で形に出来る。それは熱構造系だけなんです』

と、各系の特徴も踏まえたアピールをしていただきました!

今いる系を経験することで何を得られそう?どんなことをしていきたい?

電源系は「強気に攻めます!」という謎のチーム理想像を語り出しましたが、どのチームメンバーも所属することで得られると考えていることは【新しい知識】でした。

学生さんもいれば、サラリーマンもいるRSP-03メンバー。
「仕事にも使える」という電源のプロや、すでに宇宙(そら)を飛ぶRSP-01や初代RSP-00を作りこんできた既存メンバー、そしてエンジニアリング経験がなくても成長を試みる新規メンバー。
多くのメンバーが話し合うことで、それぞれが新しい目線で新しい知識を得られることに、開発が完全に始まりきる前から期待しているその様子に、思わずドキドキしてしまいました。

RSP-03開発への情熱と2024年に向けた思いのたけを教えてください!

その熱意は打ち上げ予定の2024年への想いもあります。
『絶対に成功させたい!』『ミッションを最後までやり切りたい!』というのは恐らく今回インタビューをしなかった系も含めた全チームの総意でしょう。
熱構造系の若手メンバーは
「メイドインユニバースで世の中に何か起せないか、そして打ちあがったときに自分が携わったことに自信をもって言えるようになりたい」という素敵な言葉も頂きました。

・・・と、ここまでは真面目な質問をいくつかしてみました。

各系を音楽に例えるなら?!

私たちRSP-03と言えば『星のシンフォニー スタートラッカーで奏でる宇宙音楽』、『宇宙』・『音楽』です!
そう、音楽!
ということで次の質問は【 各系を音楽に例えるなら?? 】

実は、質問の回答としては『音楽のジャンル』を予想していたのですが、なんと予想は見事に外れ、3チーム中2チームはシンフォニーとしての答えになりました。

その答えの中身は、電源系が【楽譜】、C&DH系は【チェロ】でした。
人工衛星の心臓部である電源系は、音楽でもなくてはならない楽譜部分。楽譜がなければ音を奏でられないように、電源なしには人工衛星は活動すら出来ません。
・・・まったくもってその通り過ぎる、予想を裏切る素敵な答えに。
C&DH系は各系の回路同士をつなげる共通経路であるバス部(衛星バス)を担当するということでしたが、バスと聞いて一瞬コントラバスではなくチェロ?と思ってしまったのは果たして私だけでしょうか。(おやじギャグ万歳!)

そして最後は熱構造系。ここでやっと求めていた答えが!
「熱構造系は音楽に例えるならラヴェルのボレロ!」
やっていることは単調ですが、段々と壮大になっていくところがまさに当てはまっているといえるのでしょうか・・・と話していると、それならばと出てきたのは同じくクラシックの「ベートーヴェン交響曲第5番の、第3・4楽章」
ちょっとマニアックなところを突いてきました。

※YouTubeのリンクをこちらを置いておきます。是非3と4と聞いてみてください。【ベートヴェン交響曲第5番第3楽章】
(RSP-03の熱構造系ではご自身たちをこの曲のようだと連想しているメンバーもおります!)

ちなみに選んだ理由は、ラヴェルのボレロと同じく段々盛り上がっていくところに親近感が湧いたことだったらしいのですが、よくよく聞いてみると開発が徐々に詰まって、あれもこれも詰めすぎて切羽詰まっていくんじゃないか……という未来予想図でした。(「うわー」と言いながら頭を抱える熱構造系リーダー)
クラシック以外の答えがないことに「流石シンフォニー!」と感心していると、最後に
『クラシックをエレキギターで弾いちゃいそうなイメージもありますけど』という声もあり、これだけで熱構造系のメンバーが多岐にわたるメンバーだということが分かりますね。

各チームからみなさんへ一言!

さて、そろそろお別れの時間になってきました。
ここで最後に、開発未経験の方含め、参加に迷っている皆さんへ向けた各チームからのコメントをどうぞ!

C&DH系
『初心者から上級者までどんな人でも、手を動かして衛星開発に貢献できるのがリーマンサットの良いところです。自分の作った回路やプログラムを衛星に載せて飛ばしたい方はC系へどうぞ!』

 

電源系
『自分(リーダー)も迷って参加しました。開発は難しそうと避けてきた未経験者です。でも経験者もいますし、皆さん優しく教えてくれるので、一緒に学びながら完成に向けて頑張りましょう!初めての方大歓迎です!』

 

熱構造系
『参加している人みんな【=(イコール)】の立場なので、どんな人でも参加して、どんどん発言して欲しい。新たな挑戦が出来る場です!』

引き続き、RSP-03の開発を進めていきます!

*****

現在RSP-02では打ち上げに向けて開発費用のクラウドファンディングも行っています。
私たちRSP-03より一足先に開発が始まり、少し早く宇宙に打ちあがる予定です。
RSP-02にはRSP-02の魅力があり、すでに開発も進んでおりますが、もちろんこちらもまだまだ開発者募集もしています!
どちらにも属している方も沢山います!是非リーマンサットに入って、一緒に趣味で人工衛星を作りましょう☆彡
ご参加お待ちしています!

「憧れを宇宙へ! あなたと宇宙で “人工星座” を作りたい!!」
https://readyfor.jp/projects/rymansat4

 


【この記事を書いたメンバー】

広報部 オウンドメディア課 コモド
武道派文系妖怪コモドです。
多分別の星から来ました⭐️
地球上の食べ物征服を目論んでおります!


他にこんな記事も読まれています
RSP-03 熱・構造系の仁義なき(あります)衛星開発 熱・構造チームをH系と呼んでおります。HはHeat & StructureのHです。RSP-03プロジェクトにも当然H系があり、熱・構造に関して検討・開...
RSP-03 デザイン系を追え! ~RSP-03☆シンフォニー!第一番第二楽章~ 皆さんこんにちは☆ RSP-03外部公開X系のコモドです。 今月2度目の記事は、RSP-03のデザイン系(以下D系)をピックアップ! 超小型人工衛星を...
音楽素人が作曲を勉強してみた~RSP-03活動レポート〜 皆さんこんにちは、RSP-03ミッション系の加藤です。 現在絶賛開発中のRSP-03、そのメインミッションは「星のシンフォニー」。つまり宇宙の星々の取得デ...