7月21日(月・祝)、東京・門前仲町にある「chaabee」にて【ハモるんミニ音楽会】を開催しました。

ピアノ奏者の岡野勇仁氏を迎え、当プロジェクトの音楽人工衛星である「RSP-03 ハモるん」をテーマに、
実際に宇宙空間で作曲するために搭載された宇宙モチーフに編曲を加え、演奏していただきました。
その他、ミッション系メンバーの村岡さんによる衛星の作曲機能のお話がありました。

※ハモるんのメインミッションは、「星座をもとにした作曲」です。
あらかじめ与えられたモチーフから宇宙空間でAI作曲を行い、地上にデータを送信します。

会場は満員御礼で、演奏に合わせ参加した様々な世代の皆さんが宇宙に思いを馳せる、
そんな一体感のある素敵なひとときでした。

そして、
地球の音が、宇宙で拓く。
とてもロマンチックなことだと思います。

そんなリーマンサット・プロジェクトでは引き続き、
一緒に盛り上げてくれる「宇宙に興味がある」「なんとなく面白そう」「宇宙好きを形にしたい」そんな皆さんをお待ちしています!

イベントレポートをご覧頂きありがとうございました。

✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰
宇宙開発したい皆さん、一緒に何か企てませんか?リーマンサットが気になったかたはこちらまでどうぞ。
https://www.rymansat.com/join
開発メンバー、広報として一緒に盛り上げていくメンバーも随時募集中です。

 

 

 


他にこんな記事も読まれています
7月21日(月・祝)門前仲町にて『ハモるんミニ音楽会』開催 リーマンサット・プロジェクトでは、2025年7月21日(月・祝)に、東京・門前仲町 『chabee』にて、『ハモるんミニ音楽会』を開催します。 奏者には、ピア...
2025年度「すみゆめ」採択企画「隅田川のほとり、宇宙の旋律を聴く」宇宙×アート×地域!リーマンサットが地域のアートプロジェクトに挑戦!?... こんにちは、リーマンサット・プロジェクトです。 超小型衛星RSP-03(愛称 ハモるん)のことを宇宙に関心がある人だけじゃなく、もっと世の中の人たちに知っ...
「NT東京2025」に出展します☆ 2025年9月6日(土)7日(日)、千代田区の科学技術館で開催される「NT東京2025 NANKA TUKUTTEMITA」にリーマンサットがブース出展します。...