「Maker Faireに出展申し込みしましたから」 2014年の秋、「月一宇宙呑み」をやっていたぼくら一人が、突然こんなことを言い出しました。その頃は、月に一度居酒屋で宇宙開発についてああだこうだと話をしているだけで、…
宇宙を目指すなら、まずは電気工作を学んでみよう!
小中学生向けの電気工学講座に参加して頂けるお子さんを募集します。 日時:5/31(日)14:00~(MAX2時間) 場所:コワーキングスペースCo-Edo@茅場町 URL:http://www.coworking.tok…
KICK OFF以外のなにものでもないKICK OFF
正直に言う。マズい、というかどうしよう、と思った。 参加者は5名くらい、テーブルを囲んであーだこーだと話をする、そんなものを予想していた。 しかし、現実はぼくらの想像を大きく上回ってくれた。 2015年1月…
プチMaker Faier的イベントに参加
先週、DMM.make AKIBAで開催された「大品モノラボ」というイベントに参加してきました! 「品モノラボ」というグループとしてMaker Faireにも出展している人たちの集まりだけあって、イベント会場はさながらM…
1/31(土) RYMAN SAT KICK OFF開催について
お待たせいたしました! 会場が決まりましたので、RYMAN SAT KICK OFF ミィーティングを開催いたします。 会場の関係で先着15名までとさせていただきますので、 ご参加希望の方は下記へご連絡ください。 ***…
