ハモるんが宇宙へ旅立ちました!
2025年8月24日15時45分(日本時間)、アメリカ・フロリダ州にあるケープカナベラル宇宙軍施設(Cape Canaveral Space Force Station)から国際宇宙ステーション補給機「カーゴドラゴンC211(補給ミッションSpaceX CRS-33)」を搭載した「ファルコン9」ロケットが打ちあがりました!
(Source : NASA)
(Image Credit: SpaceX)
(画像は「nextspaceflight.com」https://nextspaceflight.com/launches/details/6915 より)
打ち上げ概要
* 打ち上げ日時:2025年8月24日15時45分(日本時間) / 2025年8月24日2時45分(アメリカ東部夏時間)
* 打ち上げ場所:アメリカ合衆国フロリダ州ケープカナベラル宇宙軍基地
* 搭載ロケット:SpaceX ドラゴン宇宙船SpX-33
* 行き先:国際宇宙ステーション(ISS)日本実験棟「きぼう」
ハモるんの向かう先は・・・
翌日8月25日20時30分(日本時間)、ハモるんをのせたカーゴドラゴンは、滞在中の宇宙飛行士、油井 亀美也さんたちが待つ国際宇宙ステーション(ISS)へ結合される予定です。
(Source : NASA)
次は、ISSからの放出が待ち受けています。
放出直後から、ハモるんことRSP-03の本格的な衛星運用が開始します。
RSP-03(ハモるん)について
RSP-03は、リーマンサットが開発した1Uサイズの超小型人工衛星です。主なミッションは、宇宙環境での星座情報をもとにした作曲です。
* 愛称:ハモるん
* サイズ:1Uサイズ(10cm x 10cm x 10cm)
* ミッション:宇宙環境での星座情報をもとにした作曲
今後の予定
RSP-03はISSから放出後、軌道上での初期運用を行い、その後、本格的な運用を開始する予定です。詳細な運用計画、および運用状況につきましては、弊団体のウェブサイト等で随時公開してまいります。
―――――――――――――――――――――――――
そして3機目となるハモるんことRSP-03では、「宇宙で作曲する衛星」というみんなで持ち寄った遊び心を結集させた挑戦をのせて、
もっと自由に、もっと軽やかに、「人を中心とした宇宙開発」を推進していきます。
―――――
ひとまず、打上げ成功のご報告まで!!
ハモるんが宇宙空間で歌う日まで、もう少しお待ちください!
衛星運用日程など最新情報はXにて :https://x.com/rymansat
衛星の仕様・追跡などもっと詳細な情報はRSP-03専用Webサイトにて:「HAMORUN!」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
リーマンサット・プロジェクトでは人工衛星開発やローバー開発をはじめとした宇宙開発を推進する仲間を募集しています。
技術系の方はもちろん、700名を超える団体の活動を支えるバックオフィス担当や広報担当など、様々なメンバーを募集しておりますので、活動への参加について興味のある方はこちら(https://www.rymansat.com/join)をご覧ください。