リーマンサット・プロジェクトで技術広報課長をしているキトウです。 今月発売の「天文ガイド」5月号(誠文堂新光社、4月5日発売)から、サラリーマンの宇宙開発月報の連載をはじめることになりました。 「天文ガイド」なのに宇宙開…
4/25(日)第74回定例ミーティングのお知らせ
定例ミーティング開催のお知らせです。今月もオンライン形式(Zoomミーティング)で開催いたします。 全国のみなさんを対象に、初めての参加の方、今までの定例ミーティングに都合がつかずなかなか参加できなかった方、是非ご参加く…
リーマンサット名古屋支部で集めたお願いごとが宇宙へ旅立ちました!
リーマンサット・プロジェクト 名古屋支部の近藤 健です。 名古屋支部を立ち上げてからあと2ヶ月ほどで2年が経ちます。 支部を立ち上げてから、宇宙に興味のあるお子さんたちを含め、たくさんの方々に出会い、お願いごとを宇宙ポス…
3/28(日)第73回定例ミーティングのお知らせ
第73回定例ミーティングのお知らせです。今月もオンライン形式(Zoomミーティング)で開催いたします。 全国のみなさんを対象に、初めての参加の方、今までの定例ミーティングに都合がつかずなかなか参加できなかった方、是非ご参…
ついに!RSP-01が宇宙に届きました!!
RSP-01が宇宙に打ちあがりました!!! 日本時間2月21日深夜、アメリカ・ヴァージニア州にあるワロップス飛行施設から宇宙ステーション補給機「シグナス(シグナス補給船運用15号機、NG-15)」を搭載した「アンタレス2…
すぎなみサイエンスフェスタにオンライン出展します!
イベント出展のお知らせです。 「すぎなみサイエンスフェスタ(第6回オンライン開催)」 リーマンサット・プロジェクトとして2回目の参戦です。 すぎなみサイエンスフェスタとは? すぎなみサイエンスフェスタは、杉並区の科学系団…
こちら超小型人工衛星RSP-01: そして宇宙へ JAXA引き渡しから打ち上げ、宇宙空間への放出まで
メインミッションが『自撮り衛星』であるリーマンサット・プロジェクトの超小型人工衛星「RSP-01」(愛称 Selfie-sh)。ついにロケットで宇宙へ旅発つ日が迫ってきました! 2018年に旅立った「RSP-00」は日本…
文系女子が人工衛星開発を追いかけてみた【RSP-01 断髪式編】
「RSP-01、”断髪式”しますよ」 そんなLINEが届いたのは、まだ暑さの残る10月のある日のことでした。 RSP-01は、リーマンサット2機目の人工衛星のこと。 人工衛星に、髪は、ない。 たぶん。 人工衛星の断髪式と…
2/28(日)第72回定例ミーティングのお知らせ
第71回定例ミーティングのお知らせです。今月もオンライン形式(Zoomミーティング)で開催いたします。 全国のみなさんを対象に、初めての参加の方、今までの定例ミーティングに都合がつかずなかなか参加できなかった方、是非ご参…
【雑誌掲載】「天文ガイド」2021年3月号に超小型人工衛星「RSP-02」の開発が紹介されます!
リーマンサット・プロジェクトでは、2022年度打ち上げを目指す超小型人工衛星「RSP-02」の開発の製作が始まっています。 オリオン座をモチーフにしたデザインが象徴的な「RSP-02」 今月発売の「天文ガイド」3月号(誠…