メインミッションが『自撮り衛星』であるリーマンサット・プロジェクトの超小型人工衛星「RSP-01」(愛称 Selfie-sh)。ついにロケットで宇宙へ旅発つ日が迫ってきました! 2018年に旅立った「RSP-00」は日本…

こんにちは!リーマンサットローバーチーム広報の細田佳江です。 伊豆半島でローバーの実験! 昨年11月末には伊豆大島に行ってきました。 目的地は裏砂漠です。 今まで、平面や草地の上でのローバー走行実験が主でしたが、今後は月…

こんにちは!リーマンサットローバーチーム広報の細田佳江です。 植松電機で開催されたスペースプローブコンテストが無事終わり、ローバーチームは次のステップへと進もうとしています。 ZIPANGU FAN Meeting!! …

リーマンサット・プロジェクト 名古屋支部の近藤 健です。 趣味はもちろん宇宙開発ですが、自転車も大好きです。 走ったり身体を動かす事が好きで、中でも自転車は自分の脚で観光名所巡りや大陸の横断ができることに魅力を感じていま…

こんにちは!リーマンサットローバーチーム広報の細田佳江です。 9/19、北海道の植松電機さんが開催したスペースプローブコンテストに参加しました! スペースプローブコンテストでのローバーチームの様子をお送りしたいと思います…

こんにちは!ローバーチーム広報の細田佳江です。 植松電機さん主催のスペースプローブコンテスト2020(9月19日開催)に出場直前で、慌ただしいローバーチームです。 メンバーは各自空いてる時間に平日もDMM make AK…

こんにちは!リーマンサットローバーチーム広報の細田佳江です。 9/19開催の植松電機さん主催、スペースプローブコンテストに向けて張り切っているローバーチームです。 スペースプローブコンテスト2020とローバーチーム 今年…

こんにちは、オウンドメディア課、もえです! 今回は、リーマンサットが月に一度行っている「定例ミーティング」の様子を、一部だけですがご紹介しようと思います。 行ってみないとわからない、謎に包まれた?「リーマンサットの定例ミ…

こんにちは!ローバーチーム広報の細田佳江です。 自粛解除に合わせて、3密を避けつつ、少しずつオフラインでも集まるようになりました。 まだ予断を許さない状況なので、オンラインとオフラインをミックスさせてミーティングを重ねて…

宇宙空間で「自撮り」をする、リーマンサット・プロジェクトの超小型人工衛星『RSP-01』。 「自撮り」をするミッションを達成するために各開発担当がこだわってきたこと、みえてきたものはなんだったのか。開発リーダーたちへのイ…