広報部の成田です。 10月13日(土)と14日(日)日本科学未来館で開催されたロケット交流会に出展しました。 ロケット交流会は、NPO法人有人ロケット研究会が主催しており、ロケット開発に関係するプロ・アマチュア団体の交流…

11/25(日)第47回全体ミーティング&懇親会のお知らせです。初参加の方も大歓迎! はじめての方のみ画面下部のリンクから参加申込をお願いいたします。 ※どのようなメンバーを募集しているのかはこちらをご覧ください…

技術広報モエです。 今回の「文系女子が人工衛星開発を追いかけてみた」は、 先日宇宙に行ったRSP-00のフライトモデル(宇宙に行った実機)完成直後の、RSP-00チームの話です。 連日の徹夜の開発の話は漏れ聞こえたものの…

技術広報モエです。 今回はRSP-01(次期打上予定の超小型人工衛星)の開発現場へお邪魔してきました。   いつもは各系、各人が個別に開発をすすめているリーマンサット・プロジェクトの人工衛星開発ですが、月に何回…

2018年10月6日 17時頃 国際宇宙ステーションから、宇宙空間へRSP-00が放出されました。   ここからがRSP-00の旅の始まりです。 地球周回軌道に、みんなの願いと希望を載せて。 行ってきます!! …

10/28(日)第46回全体ミーティング&懇親会のお知らせです。初参加の方も大歓迎!はじめての方のみ画面下部のリンクから参加申込をお願いいたします。 ※どのようなメンバーを募集しているのかはこちらをご覧ください。…

9月23日にJAXA種子島宇宙センターより打ち上げられた「こうのとり」7号機によってISSへ輸送された”RSP-00”が、10月6日(土)に「きぼう」から放出されることが決定しました。 「きぼう」とはJAXAが開発した宇…

技術広報のKaitosです。 ようやく秋空と月が綺麗に輝く季節になりました! リーマンサット・プロジェクト初の人工衛星RSP-00の打ち上げで多いに盛り上がるなか、そのDNAを受け継ぐ次のRSP-01も着々と開発がすすん…

既報の通り、リーマンサット・プロジェクトが初めて開発した超小型衛星”RSP-00″が、9月11日(火)打ち上げ予定の宇宙ステーション補給機「こうのとり」7号機(HTV7)に搭載されることが決定しま…

リーマンサット・プロジェクトにとっての初の人工衛星”RSP-00”の開発は順調に進んでいます。 先月ついに人工衛星のフライトモデルが完成致しました。 この人工衛星はリーマンサットメンバーが寝る間も惜しんで開発に取り組んで…