TOKYO FM 2/23(土)、3.2(土)午後8時30分から、ビクセン提供の「東京プラネタリー☆カフェ」に団体代表として大谷が出演します! (二週に渡ってのオンエアです!) 宇宙大好きな番組パーソナリティ、浅倉大介さ…
リーマンサット、宇宙服はじめました
リーマンサット・プロジェクト 有人宇宙開発第一弾です。 来るべき有人宇宙活動時代に向けて、宇宙服の開発を開始しました。 本物の宇宙服は14層から成り立ちますが、真空で動かすだけなら空気を逃がさない機密層と内部の圧力を保…
2/24(日)第50回全体ミーティング&懇親会のお知らせ
全体ミーティング&懇親会のお知らせです。初参加の方も大歓迎! ※どのようなメンバーを募集しているのかはこちらをご覧ください(もちろん当てはまらない方も大歓迎) 2019年から申し込み方法が変わりました!詳しくはペ…
チョコと美味しい宇宙の世界 〜バレンタイン×趣味は宇宙開発!〜
技術広報&RSP-01 C&DH系 のKaitosです。 Happy Valentine Day! とのことで日本のどこが凄いかというと、世界中の美味しいチョコが東京に集結すること。チョコ大好きな女子とし…
宇宙ポストのメッセージを、お焚き上げしてもらいました
1月某日、新春らしいよく晴れた日に、飛不動尊さんへお焚き上げに行きました。 お焚き上げ?何を?? いま、地球の周りを飛んでいるわたしたちリーマンサット・プロジェクトの超小型人工衛星、RSP-00。 皆さんか…
リーマンサット、宇宙商社Space BDとの 長期的パートナーシップを構築
3機連続での衛星放出契約を締結
2019年1月31日 一般社団法人リーマンサットスペーシズ 一般社団法人リーマンサットスペーシズ(東京都江戸川区西一之江4-3-5 代表理事 宮本卓。以下“リーマンサット”)が取り組む「リーマンサット・プロジェクト」は、…
バックパネル製作から見えたリーマンサットの面白さ
広報部の成田です。 昨年、初夏の風清らかな若葉の季節のころ、リーマンサットに新しいアイテムが導入されたことをご存知でしょうか。 その名も「バックパネル」 バックパネルとは、記者会見のうしろでよくみる背景パネルです。 メト…
1/27(日)第49回全体ミーティング&懇親会のお知らせ
全体ミーティング&懇親会のお知らせです。初参加の方も大歓迎! ※どのようなメンバーを募集しているのかはこちらをご覧ください(もちろん当てはまらない方も大歓迎) 今回より申し込み方法が変わりました!詳しくはページ中…
日経BP社ラズパイマガジン2月号に掲載されました!
オウンドメディア課新人ののりつなです。 今回は最後のお願いに参りました! 本日(2019/01/11)は、「ラズパイマガジン 2019年02月号(日経BP社)」の発売日となっております! すでに店頭に並んで…
実は、学生も参加しているリーマンサットです
毎年、全国の学生を対象とした小型衛星のミッションや設計を考えるコンテストが開かれています。 それが衛星設計コンテストです。 リーマンサット、「サラリーマンによる宇宙開発」と言いつつ、実は学生メンバーも増えてきています! …