今回のクラウドファンディングのリターンの一つ「リーマンサットプロジェクト ロゴ入りアルミキューブ」の紹介をします! 来年打ち上げ予定の人工衛星”RSP-01″。その開発は、東京のとある町工場で着々…
ローバーの”ミッションモジュール”とは?メンバーが解説!【祝アポロ11号月面着陸50周年!】
アポロ11号が月面着陸して50年。 credit:NASA 1969年7月16日、アメリカからサターンVロケットに乗って飛び立ったアポロ11号が、同年7月20日16時17分40秒(アメリカ東部夏時間)に月面…
サラリーマンと学生が趣味で宇宙開発するリーマンサットのローバー開発進捗報告 Vol.4
こんにちは!ローバーチーム広報の細田佳江です! ローバーチームでは、ただいま毎年9月に開催されるcansat(カンサット)のコンテストに向けたローバーを作成中です。 そんな中、植松電機さんが、ブログでリーマンサットローバ…
サラリーマンと学生が趣味で宇宙開発するリーマンサットのローバー開発進捗報告 Vol.1
こんにちは! ローバーチーム広報の細田佳江です。 ローバーキックオフミーティングから2月でちょうど1年になりました。 私達ローバーチームは、地球周回軌道を飛び出し、さらには月面で田植えをするローバーの 開発を目指していま…
人工衛星RSP-02 開発進捗報告 Vol.1
こんにちは、超小型人工衛星 RSP-02チームです! キックオフミーティングから約1ヶ月経ちました。 開発の進捗について、これから定期的にご報告していこうと思います。 よろしくお願いします! ミッション内容が決まりました…
文系女子が人工衛星開発を追いかけてみた【ケーブル職人あらわる】
技術広報モエです! 今日も元気に、趣味の宇宙開発の現場をお送りします! 今日のリーマンサット部室は、鋭意開発中の超小型人工衛星RSP-01の開発陣はじめ、地上局メンバーなど多くの人でみっちみち。25人くらいいるでしょうか…
超小型人工衛星RSP-02開発決定・メンバー募集のお知らせ
リーマンサット・プロジェクトでは、2018年打ち上げ予定の人工衛星「RSP-00」 2019年打ち上げ予定の人工衛星「RSP-01」に引き続き、2020年打ち上げを目標とする人工衛星「RSP-02」の開発を決定しました。…
次の人工衛星を一緒につくるメンバーを募集!
リーマンサットでは、次期超小型衛星RSP-01(通称初号機)の開発メンバーを募集しています! 宇宙開発の経験の有無は問いません。 「昔はいろいろ作ってたけど、最近管理職でつまんないなー」と感じているあなたも、 「作りたい…
「コエド縁日~星に願いを~」に参加しました!
1月7日(日)、リーマンサット・プロジェクト今年一発目のイベントとして、 「コエド縁日~星に願いを~」に参加しました! 「コエド縁日」は、毎月定例会で利用しているコワーキングスペース茅場町Co-Edo主催の親子イベントで…
ロゴ入りアルミキューブへの想い【クラウドファンディング連動企画】
今回のクラウドファンディングのリワードの一つ”リーマンサットプロジェクト ロゴ入りアルミキューブ”の紹介をします! こちらのアルミキューブはリーマンサットプロジェクトのロゴマーク”rsp.”を彫り込み、表面を仕上げ加工、…