リーマンサット・プロジェクト、「国際宇宙産業展」に登場します!! 世界最大規模の専門展「国際ロボット展」の併設企画として開催される「国際宇宙産業展」に出展の機会をいただくことができました。 この展示会は、地球エリア・低軌…

リーマンサット3機目の人工衛星「RSP-02」。 2023年度の打ち上げを目指し、開発も佳境に入りました。 佳境=「佳い」「境」。 つまり、開発において「よいところ」、最盛期です。 今年のRSP-02はやるぜ リーマンサ…

リーマンサット・プロジェクト、「ミニオンラインロケット交流会」に登場します!! 有人ロケット研究会が主催する「ロケット交流会」は、学生から企業まで多くの団体が参加し、毎年、リーマンサットも参加を楽しみにしていました。 近…

「RSP-02」のモノ作りといえば、もちろん超小型人工衛星! ――ですが、じつは一見宇宙とは関係ないものも作っています。 キラキラかわいいアクセサリー。 かっこいいロゴ入りの日常品。 通好みのアイテム。 ……などなど。 …

こんにちは!広報部イベント課のガッキーです! 先日開催された宙フェスへお越しいただいたみなさま、ありがとうございました! 宙フェスでリーマンサットのブースに訪れた方なら「リーマンサットのブースの外でポストを抱えて宇宙ポス…

はじめまして。技術広報 すみ♪ です! 宇宙に関する知識も経験もなにもないまま、空を見上げるのが好き、宇宙のことを知りたいという気持ちだけでリーマンサット・プロジェクトに入ってから早半年。 すこーしずつ勉強して自分にでき…

いきなりですが質問です。 「家庭用オーブンを使うというと、何を思い浮かべますか?」 お菓子作りが好きな人なら、ケーキやクッキーという回答が真っ先に浮かぶかもしれません。パンもいいですね。もちろん、手の込んだお肉やお魚料理…

リーマンサット・プロジェクト、「宙フェスTOKYO2021 @日本橋」に出展します!! 「宙フェスTOKYO2021@日本橋」は、宇宙ビジネスの拠点として注目を浴びている東京日本橋で開催されます。 「上を向いて遊ぼう!」…

少しずつ涼しさも感じるこの頃ですが、今年はどんな夏だったでしょうか。 一年遅れの東京2020オリンピック・パラリンピンクで盛り上がった夏。 続くコロナ禍で、帰省や旅行を諦めた人も多かっただろう夏。 そして静かに熱く、「R…

(Top画像 Source:NASA) 7月7日は新暦の七夕でしたが、2021年の伝統的な七夕は8月14日(※)です。 ※二十四節気の処暑を含む日かそれより前の、新月から7日目が旧暦の7月7日。 日本では7月前半は梅雨の…