こんにちは! 広報部 すみ♪です! 突然ですが、GIGAスクール構想をご存じでしょうか? GIGAスクール構想とは「個別最適化され、創造性を育む教育」を実現させるために「全国の児童たちに一人一台のPCとネットワーク環境を…
RSP-02の目玉の一つ「展開機構」のこれまでの道のり~弐号機かわら版2022.3月号
RSP-02のミッションコンセプトは「世界初の “人工星座” 放出衛星プロジェクト」という事ですが、その子衛星を「出す」為の機構が放出機構です!凄く凄く簡単に言えば出りゃ良いんです。だがしかし、宇…
RSP-03 デザイン系を追え! ~RSP-03☆シンフォニー!第一番第二楽章~
皆さんこんにちは☆ RSP-03外部公開X系のコモドです。 今月2度目の記事は、RSP-03のデザイン系(以下D系)をピックアップ! 超小型人工衛星を作る上で大事な筐体。その筐体から、出来上がるまでのポスターや、クラウド…
RSP-03☆シンフォニー!第一番第一楽章
皆さんこんにちは。 外部公開X系のコモドです。 本日は3月3日、ひな祭りですね。 3が2つもつくので、これはRSP-03の日だ!ということで、3月の3が付く日はぜひ新プロジェクトであるRSP-03にもどうぞお付き合い下さ…
弐号機かわら版 2022.2月号
リーマンサット3機目の人工衛星「RSP-02」。 2023年度の打ち上げを目指し、開発も佳境に入りました。 佳境=「佳い」「境」。 つまり、開発において「よいところ」、最盛期です。 今年のRSP-02はやるぜ リーマンサ…
超小型人工衛星「RSP-03」(参号機)開発開始!
2024年打ち上げを目標とする超小型人工衛星「RSP-03」の開発を開始しました。 2018年に打ち上げられたRSP-00(零号機)をはじめとし、2021年に打ち上げられ運用中のRSP-01(壱号機)、現在開発中のRSP…
弐号機かわら版 2021.12月号
「RSP-02」のモノ作りといえば、もちろん超小型人工衛星! ――ですが、じつは一見宇宙とは関係ないものも作っています。 キラキラかわいいアクセサリー。 かっこいいロゴ入りの日常品。 通好みのアイテム。 ……などなど。 …
新人が行く!!宙フェスTOKYO 2021@日本橋 レポ
こんにちは!広報部イベント課のガッキーです! 先日開催された宙フェスへお越しいただいたみなさま、ありがとうございました! 宙フェスでリーマンサットのブースに訪れた方なら「リーマンサットのブースの外でポストを抱えて宇宙ポス…
人工衛星RSP-02 第一回放射線試験レポート
はじめまして。技術広報 すみ♪ です! 宇宙に関する知識も経験もなにもないまま、空を見上げるのが好き、宇宙のことを知りたいという気持ちだけでリーマンサット・プロジェクトに入ってから早半年。 すこーしずつ勉強して自分にでき…
名古屋支部 定例報 vol.1 ~『杉浦発条見学紀行』~
皆さんこんにちは。名古屋支部追っかけ要員のコモドです。 名古屋在住でもなければ、行こうとするたびに何かしらアクシデントに会い、 名古屋に中々行かれない、東京在住のリーマンサット1年生です☆ そんな私ですが、この度名古屋支…